ご近所の生活音や人の声、換気扇や室外機、ご近所トラブルでお悩みだったお客様からのご感想です。
№G-26
◆長野県飯田市 S様
【お悩み】
車の音や人の話し声
内窓枠 | プラスト |
ガラス仕様 |
ソノグラス12.8㎜ |
施工時間 |
約1時間半 (2ヵ所) |
部屋にある窓2つが両方道路に面しており、車のドアの開閉音や走行音、人の話し声など気になってましたがプラスト設置後は完全に音をなくすことはできませんが以前より改善されました。
・車の走行音、車のドアの開閉音
走行音に関しては一番軽減した実感があります。
振動を伴う車やバイクの音、ドアの開閉音は聞こえてはきますが、それでも以前よりは気にならなくなりました。
・人の話し声
笑い声や大きい声、窓の前での会話はどうしても聞こえてきますが、設置前よりは多少軽減している気がします。
普通の会話程度であれば、今まではだんだん近づいてくる気配まで感じてましたが(笑)
今はテレビをつけていたりすれば、そこまで気にならなくなり以前より軽減できたと思います。
また道を挟んである居酒屋が窓を開けているのでそこから漏れてくる人の話し声は聞こえなくなりました。
川の音なども聞こえなくなり、ノイズのような音も聞こえなくなりました。
まだ設置したばかりなので、音を追ってしまい気になる時もありますが、設置してよかったと思います!
事前に窓以外からも音が入ってくる事、音をゼロにするのは難しい事など説明もしていただき納得してからお願いできました。
また今回エリア外でしたが、「音にお困り方は対応させていただきます」とすぐお返事もいただけ、お問い合わせ時点から丁寧に対応いただきました!
ありがとうございました。
♪お客様から今お悩みの方へメッセージ♪
他の防音窓に比べてお値段は高いので、本当に効果があるか不安に思う事もあると思いますが、疑問に思ったこと、できる事とできない事などもしっかりと丁寧に説明もしてくれて納得してからお願いする事ができると思います。
№G-25
◆愛知県名古屋市Y様
【お悩み】
車のアイドリング音、人の声
内窓枠 | プラスト |
ガラス仕様 |
防音ガラス6.8㎜ |
施工時間 |
約2時間(3ヵ所) |
コンビニの駐車場がすぐ裏手にあり、アイドリング音と話し声が頻繁に聞こえて、夜は目が覚めてしまうほどでした。プラストを設置してからは、話し声はほとんど気にならない程度に、アイドリング音もかなり小さくなりました。
♪お客様から今お悩みの方へメッセージ♪
初めは、他社製の見積もりの倍ほどの価格に驚き、諦めようと思いましたが、一度付けたらそうそう変えられるものでもないので、後悔しないようにじっくり検討しました。
防音の検証動画を見たり、施工された方の感想を読んだりして、これから先の長い生活のためにもプラストにしようと家族で決めました。
№G-24
◆愛知県北名古屋市 A様
【お悩み】
近隣からの人の声かストレスになっている
内窓枠 | プラスト |
ガラス仕様 |
単板ガラス5㎜ |
施工時間 |
約3時間(5ヵ所) |
工事後、防音対策の目的であった騒音(人の声)の効果は確認できていませんが、車の音や日常の生活の外からの音は遮断された感じもあり、静寂を感じています。
わが子の声も外で確認してみると、かなり遮断されているように感じます。
年齢のせいか、静かで、かすかな耳鳴りを感じるぐらい静寂です。笑
デザインをあまり意識してお願いしませんでしたが、とてもデザイン性が高く、部屋にマッチしたと思っています。
♪お客様から今お悩みの方へメッセージ♪
サッシだけでは防音できない音もあること、完全防音ではないことの説明をしっかり受けました。
でもその事を理解し、納得して取り付けて頂く事はとても大事だと思いました。
防音効果はかなりあると思いますし、とても良い製品だと感じてます。
№G-23
◆愛知県瀬戸市 H様
【お悩み】
・隣の飲食店の業務用エアコンの室外機がうるさい。
・加工場と事務所の間の窓からの機械音をもう少し抑えたい
内窓枠 | プラスト |
ガラス仕様 |
防音ガラス 12.8㎜(ソノグラス) |
施工時間 |
約1時間(2ヵ所) |
新設した会社(木造)の隣が飲食店で、大型の室外機と換気扇が事務所の横で常に回っている状態です。
設計時は設計士さんもそこまで気が回らなかったと思いますが、外に面した引き違い窓から常に大きな音がしているので仕事に集中しづらい状況が続いていました。
また、事務所と隣接している社内の作業場からの機械音もそれなりにありました。Fixedの3mmペアガラスがあるのですが、それでは不十分でした。
引き違い窓、Fixedにプラストを設置していただきました。
引き違い窓に関しては、建物を伝わる低音はまだ残るものの、耳障りだった音がなくなりました。(低音については事前に説明頂きました)
以前は部屋のエアコンの音より外からの音のほうが大きかったのですが、今はエアコンの音ばかりが聞こえます。
以前は換気口を開けても閉じても騒音のレベルは変わらなかったのですが、今は換気口を開けるとうるさく感じます。
また、プラストを開けると冷気を感じます。外側のペアガラスだけでは、それだけ冷気が入っていたということなので、断熱性能も体感できました。
Fixedの窓のほうは、機械音のレベルが大分減り、事務所にいてもストレスにならない程度になりました。
見た目も白いフレームがおしゃれで、部屋が明るくなった気がします。
労働環境が良くなったので、気分良く仕事を頑張れそうです。
ありがとうございました。
♪お客様から今お悩みの方へメッセージ♪
プラストは価格は高いですが、音は毎日のことなので、お金をかけても一番効果の高いものを買ったほうが後々のストレスは少ないと思います。
騒音の原因は窓だけではありませんが、一番手っ取り早く対処できる窓枠を重点的に対処するのも良いかと思います。
№G-22
◆愛知県刈谷市 K様
【お悩み】
ご近所からのカラオケの音
内窓枠 | プラスト |
ガラス仕様 |
防音ガラス12.8㎜ (ソノグラス) |
施工時間 |
約1時間(2ヵ所) |
プラストを設置していただいた瞬間から外の音が聞こえなくなりました。ストレスだった、カラオケスナックの騒音もうち窓プラストを設置した窓からは一切聞こえなくなりました。
プラストを設置していない窓からは聞こえるので、そちらも設置をお願いしようか検討中です。これまでノイズキャンセリングヘッドホンを着けて生活していましたが、必要なくなりました。
一切聞こえなくなったと嬉しいお言葉をいただきました!そしてこれからはヘッドホンなしでの生活になり、K様のお悩みが軽くなったことが、私達にとって何より嬉しいです!ありがとうございました!
№G-21
◆愛知県刈谷市 Y様
【お悩み】
近くにある工場の夜間の稼動音やリフトの作動音
内窓枠 | プラスト |
ガラス仕様 |
防音ガラス12.8㎜ (ソノグラス) |
施工時間 |
約2時間(3ヵ所) |
騒音元が寝室に面しているお宅でした。夜間まで稼働されてると、睡眠の妨げになり健康にも良くないですよね…。プラスト設置後、1階の音が聞こえてくるという事は、設置したお部屋の気密性が上がったという事なのでとても効果が出たのだなぁと思いました(^-^)やってよかったと思っていただければ、私達はとても嬉しいです!
音は慣れるとおっしゃる方もいらっしゃいますが、それは人それぞれですし、一度気になってしまったらもうダメですよね(^-^;)これからは音に邪魔されずゆっくりお休みいただけると思います♪