断熱目的で内窓を設置した方からの感想です。
№D-1
◆愛知県一宮市 S様
【お悩み】
冬場の隙間風に困っている
内窓枠 | プラスト |
ガラス仕様 |
エコガラス アルゴンガス入り |
施工時間 |
約3時間半 (12ヵ所) |
冬の寒さ対策でプラストのペアガラス・アルゴンガス入り仕様を取り付けて頂きましたが思いのほか 外の音も軽減されたのには驚きました。
今までは駐車場に車を止めると帰宅したのを気づきましたが玄関をあけるまで気が付かなくなりました。
また取り付けた翌日は天気も良く放射冷却がありプラストを開けた瞬間冷えた空気が室内に流れ込んできて外窓の隙間風の多さに驚きました。
なので冬場就寝前にエアコンを切ってからの温度の低下の軽減具合がどのくらいになるか楽しみです。
ちなみに取付当日10/23日の朝5時外気温13.5度 リビング室温 22.3度
取付翌日 10/24日 朝5時外気温 8.5度 リビング室温 22.2度でした。
外気温は気象庁の岐阜市のデータです。
真冬にならないとしっかりとしたことは言えませんが効果はあると思います。
掃出し窓は取付前段差ができることに不安がありましたが思っていたほど気にはなりませんでした。
また取り付けることで部屋が狭くなるような感じがするかなと思っていましたが当日上手く段差を付けて取り付けて頂けたので全然気にならなくなりました。
プラストの樹脂サッシは枠が広いので逆に室内からは外窓の枠がほとんど見えないのもいい意味で誤算でした。
1⃣
ほかのお客様からのご感想も是非
ご参考にしてください♪